☆海の住人たち☆
こんにちわヾ(・ω・`)ノ ハロー♪
いつも潜っている真栄田岬や山田ポイントにも色んな種類の生き物が住みついてます♪
一年通して、見る事は出来るんですが、冬の時期に目立つのがヒョウモンウミウシ君
(^―^) ニコリ
こちらは、貝の仲間となっております♪その他にもムラサキウミコチョウ君などなどルンルン((´I `*))♪
お魚以外にも、こんなに綺麗な生物が海の中には隠れています♪
そして、海の掃除屋、バイカナマコクン(*’-‘*)エヘヘ

この子がせっせと沖縄の海を掃除してくれているので、
綺麗な真っ白い砂浜が出来上がります☆
このナマコ君にはとっても小さなエビが付いてる事もあるので、見つけたらゆっくりひっくり返してみて下さいね♪
そして忘れてはいけないのが、沖縄の海の代表的な生物、サンゴです☆

この時期はちょうど産卵期を迎えていますので、夜潜るとサンゴの産卵が見れちゃったりもします(*´∀`*)ゞ
今年は5月末~6月初旬の満月の夜に産卵するのではないかと思われます♪

今年もボートでサンゴの産卵を見に、ナイトダイビングツアーを開催しますよ(*・∀-)☆
じっくり調査をして、日程を確定させますが、相手は自然ですので、見れない可能性もございます・・・(。・人・`。))ゴメンネ
が、海の神秘をみなさんで観察しに行きましょう☆