残波方面ファンダイビングへ
はいさーい
GW2日目の本日の相変わらずの曇り雨 梅雨入りした沖縄
なので仕方ありませんが
でも
海況はとーってもGOOD
です
今日4月29日は昭和の日
もともと昭和天皇の誕生日という祝日でしたが、年号が変わり『みどりの日』になりH19より『昭和の日』となりました
みどりの日は5月4日移動して存続していますね!
昭和というと皆さんは何を思い浮かべるでしょうか…?
全国世論調査では1位に高度成長 2位戦争 3位バブル景気が上位に入っているそうです
世間話はこのぐらいにしてさて海の話題に
笑

こちらは昨日ですが残波方面へファンダイビングへ行って来ました
こちらのポイントはAOW(アドバンス)ライセンス以上の人限定のダイナミックな地形のポイントです

色々な大物の回遊魚にも出会えるポイントでもあります
そんな中…出会ったのは…わかるかな?

ナ!ナポレオン!!
ダイバーの間ではナポレオンフィッシュと呼ばれていますが、正式な名前はメガネモチノウオ
残波では、何度か見かけた事があるんですが泳ぐのが早くあっと言う間にどこかへ逃げてしまいます
今回もあー逃げちゃう!っと思いながら、少し追いかけてみるとなんと岩陰に隠れているナポレオンが

えっ、逃げない写真とり放題?!と思いながらゲストさんに紹介しつつパシャリ
いやぁーでかかった~
大物ゲットできてラッキーでした
明日の午後からは万座方面へ遊びに行く予定です

ご予定が空いている方は是非一緒に遊びに行きましょうね
明日も楽しみましょうね
