のぞき、発見!
はいさーい
今日から3月に突入ーしましたね
この時期は別れと出逢いの季節
近くの高校では卒業式があったらしく、花束を持った学生が歩いていました☆゚+。(*ノ゚´∀`q)《ォメデトゥ》。+゚☆
そんな本日は小春日和
ついつい眠気をさそうそんな暖かさです
笑
さて海の話題に
ここ最近水中ではチラホラウミウシが見られます
まずはこちら

お馴染みのコールマンウミウシ
この感じのウミウシにはコールマンを始め、タイヘイヨウイロやアンナ、キベリクロスジと似たようなウミウシがおり見分けが難しいですよね
自分もちょっと自信がないんですが…笑
コールマンでいいと思います笑
続いて…

ヒオドシユビウミウシ
こいつを正面から見るといつも恐竜っぽいなーって感じます
そして…

サガミリュウグウウミウシ
この目立つ模様。いかにも毒を持っていますよーっといっているみたいですね
そしてこちらは…

サキシマミノウミウシ
とっても小さい個体でした。大きくなれよー
こんな風に毎日潜っている海ですが、毎日が新しい発見ばかり明日は何が見れるかなー
最後は、カエルアンコウの覗き見の1枚でお別れです
