潜って良し♪食べて良し♪
はいさ~い
今日は、チラホラ太陽が顔をのぞかせてくれた恩納村です(^o^)v

太陽が雲に隠れてしまうとなんだか肌寒いですが太陽が顔を出してくれるとポカポカ暖かいですね!
太陽の力は素晴らしい☆ミ
北風もだいぶ落ち着き、今日は真栄田でスノーケル♪
こちらの模様はまた明日お届け致します

このままベタ凪の海が続くといいなー
さて今日は陸の話題に

こちらは恩納村の集合場所である駐車場にあります、オケ
あるゲストさんに『カメラの水没チエック用ですか?』と聞かれた事もありますが。。。笑
実はこちらはもずくの種を付着させている所なんです
種を付着⇒苗床⇒本張り場でもずくを育てます
美味しいもずくが出来るには太陽の光が不可欠だそうです
沖縄の透き通った海はその光を差し込ませ、白く輝くサンゴの砂が光を反射させることで光合成を促進し、良質のミネラルたっぷりのおいしいもずくができるそうです
沖縄でもずくを食べたら、内地では食べられないぐらい沖縄のもずくは美味しいと内地のゲストさんからお話を聞きます。

恩納村の海は潜って良し!!美味しいもずくや海ぶどうを作る海も良し!!!!
やっぱり恩納村は最高ですねーー
