憧れのジンベエザメと・・・
はいさ~い
天気は良いのに、北風が吹いている沖縄です
天気も悪ければ、仕方ないかなぁ~って思えるけれども、こう天気がいいだけにスタッフも納得がいきません。。。冬の時期になると、“かじまい”といい風向きがグルグルまわるので海が時化る事が多いのですが、まさに冬の時期のような風のまわりかたです
そんな中、こちらは昨日ですがジンベエザメファンダイビングに行って来ました

ジンベエザメと言えば、世界最大の魚です
現在こちらには3匹のジンベエ君達がいました
少々うねり&流れもありましたが、ダイバー憧れのジンベエ君に会いにいきます
ちなみに、ジンベエ?ジンベイ?どっちなんだろう??っと疑問に思う方の為に…笑
標準和名ではジンベエが正式名所なんですが、日本では体にある模様が着物の甚兵衛に似ていることから甚平(ジンベイ)と呼ぶことも多いそうです
なので、どちらでも大丈夫なんですね!!
では早速水中へ…

体にコバンザメをくっつけたジンベエ君が優雅に泳いでいます
うねりも流れも忘れて、一気にハイテンション笑

餌付けのシーンを生簀の網を持ちながら観察します

ご飯を食べる時には縦の姿勢になるんですね~
ちなみに、人間も食べられてしまうんじゃないんですか?と疑問をお持ちの方もいると思いますが、ジンベエのエサはオキアミと言って小さいエビに似たものを食べます
そしてサメと言えば、人間を襲うんじゃ。。。っと不安になる方もいると思いますが、とっても大人しいサメなんですよ!
ダイバーだったら1度は一緒に泳ぎたい!と思うジンベエザメファンダイビングも開催していますので、興味のある方は是非お問い合わせ下さいね

●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●