成長が伺えます♪
はいさ~い
天気図を見ると台風2号が着々と近づいている沖縄です今年は台風の当たり年なんですかね
そんな本日は嵐の前の静けさではないですが、台風の前の晴天でしたよ笑
久々に青空っていう青空を見た気がします
さてこちらは先日から何度かお伝えしておりますクマノミのタマゴ

以前は赤かったタマゴが、色が変化しすくすく成長している姿が伺えます今にピューンピューン
ってとびだすんだろうなぁ

そしてこちらはミナミハコフグの幼魚
幼魚の時は黄色に青のドッドの可愛い子ですが、大人になると…笑
そして…

シャコガイの中にいるアカホシカクレエビを見つけましたよ
シャコガイも結構キレイな色をしていますね~!!
あっ、でもむやみに手出しは禁物です手を鋏まれてしまうかもしれませんからね

シリビレ、尾びれの両端が長く伸びてるところがかっこいいマルスズメダイ青い色もなんともいえませんね
そしてこちらは通称トラエビで知られているニシキエビ
イセエビ類の中ではもっとも大きく成長するという事で、人と比べてみてもかなりの大きさですね
