種類が豊富です♪
はいさ~い
明日から連休だというのに、天気が悪化予報の沖縄です週末になると天気が悪くなるって何なんでしょうね…(-公-、)シクシク
さぁて、今日はウミウシをご紹介しますね
水温が下がって来るとウミウシ発見率も多くなりますからね
こちらはボテーっとしている

タテヒダイボウミウシ
このウミウシは大型になると115mmにまで達するそうです
感じで書くと…百足蓑海牛←こんな漢字になる

ムカデミノウミウシ
水中を活発に泳ぐ…

ヒオドシユビウミウシ
枝になりすましているのは…

スミゾメミノウミウシ
これに似たようなウミウシがたくさんいますが…笑

コールマンウミウシ
しっかりと、綺麗な模様なのになぜこの名前?…

モザイクウミウシ
ウミウシの種類は600種以上名前を覚えるだけでも大変ですね
笑