深場にいる身近な魚♪
はいさ~い
今日は少し厚い雲におおわれている沖縄です
北部の方から咲く“ヒカンザクラ
”もだいぶ南下して那覇市内でも見られるようになってきたみたいですね
春は着々と来ていますね
今日は深場にいる身近な魚をご紹介致します
それがこちら

ヤシャハゼ
このヤシャというカッコイイ名前の由来は頭部のオレンジ色の斑点が夜叉(鬼)を連想させるところから“ヤシャハゼ”という名前がついたそうです
写真をみてお分かりのように、このヤシャハゼが住んでいる世界は深めの水深30m前後
そしてテッポウエビと一緒に共存して穴にくらしています

敵など大きい魚が近寄ると、ササッーと穴の中へ隠れてしまいます。。。
なので見つけた時には、そーっと静かにゆっくり近づく事
をオススメします
笑
水中にはまだまだ色々な魚がいますね